スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年02月26日

さいなら!Sワゴン!

ぽかーん1号です。近々、ぽかーん2号が車を買い替えます。今まで乗っていたSワゴン(13年間乗車)も下取り(廃車?)だそうです。


1号も、このSワゴンでは若かりしころ、よく後部座席に乗せてもらってました。後部座席では、お菓子や、時には涙や、色んな液体を、こぼし汚した事を思い出します。(1号以外の人も液体こぼしてますがね)



さいなら!Sワゴン!
ありがとうSワゴン!
ごめんなさい!Sワゴン!

次の新しい車の後部座席は汚しませんから!。



まぁ、運転席の方(2号)が、…………………………………。  

Posted by ぽかーん at 13:04Comments(1)ぽかーん1号日記

2012年02月16日

旅5

駅から自宅まで歩く。
きつい。  

Posted by ぽかーん at 09:49Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年02月16日

旅4

水俣に到着しました。約13分の旅でした。久しぶりの必殺オレんち鉄道の旅は、チョイと癒されたかな?。

ぽかーん。  

Posted by ぽかーん at 09:39Comments(3)ぽかーん1号日記

2012年02月16日

旅3

雨上がりの八代海を望みます。  

Posted by ぽかーん at 09:27Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年02月16日

旅2

乗りました  

Posted by ぽかーん at 09:22Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年02月16日

ぽかーん1号です。

今から肥薩おれんじ鉄道(俺的には、必殺オレんち鉄道)で旅してきます。  

Posted by ぽかーん at 09:09Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年02月04日

節分

どうも、ぽかーん1号です。

昨日は、たまたま、ぽかーん2号と二人で出かける用事があり、用事が済みチョイと時間もあり、節分ということも、あって、恵方巻きを食べてみました。


1号は、これ


2号は、これ


二人で食べたものは、これ

あほう巻き( ̄∇ ̄)
ぽかーん( ̄∇ ̄)



男気!。  

Posted by ぽかーん at 11:59Comments(2)ぽかーん1号日記

2012年01月12日

懐かしのDVD

いつの間にか、年をまたいで、長い間ご無沙汰してました、ぽかーん1号です。(5号には、繋いでもらってサンキューです。)

さて、今日は1号は仕事が休みだったんで、チョイと八代の洋服屋さんに行ってきました。
行った洋服屋さんには、子供の、玩具もチョイと、ありました。
何となく玩具を見ていると


なんと、懐かしい「タイムボカン」のDVD(セレクション)が安く売ってありましたんで迷わず購入。


さっそく見てます。懐かし、面白いです。

ちなみに、DVDのジャケットはリバーシブルになってまして、裏は、こんな感じです。


ぽかーん。
(タイムぽかーん)  

Posted by ぽかーん at 17:17Comments(2)ぽかーん1号日記

2011年09月25日

買いました!


お久しぶりです。
ぽかーん1号です。
今日は久しぶりの日曜休みでしたので、家族を連れて小川町まで、ある物を買いにいきました。
そして、買いました!。
慶徳二郎さんのアルバムです!。
一枚500円だったので

二枚も。さらに思い切って、

ついつい三枚買いましたが、お土産様に

結局、四枚買いました。

TSUTAYAの店員さんが、ニコニコ、ニヤニヤ(もしかしたら、ぽかーんと)しながら、販売してくれました。

来週のオリコンと年末の紅白が楽しみです。

この慶徳二郎さんのCDは、楽しか、面白かバイ!聴いてみんね。

ぽかーん。  

Posted by ぽかーん at 14:16Comments(1)ぽかーん1号日記

2011年09月01日

防災の日

微熱で寝んね中の1号です。
今日は防災の日ですね。マスコミでは防災グッズの紹介等してますが、今日は、あえて1号が火災報知器について、書きます。(昨夜、水俣市でも火災が、ありましたんで)
皆さんの、お宅は火災報知器を設置してますか?。

現在は法律で義務付けられてます。
設置場所は寝室と階段のある、お宅では階段にも設置する様になってます。
できればリビングやキッチンにも設置すれば、なお良いと思います。
もう設置している、お宅では作動のテストも、お忘れなく。
火災も早期発見、消火または避難です。  

Posted by ぽかーん at 17:07Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年07月24日

アナログ終了

現在の我が家の和室のテレビのチャンネル映像です。


今まで、ありがとう!。アナログテレビ。  

Posted by ぽかーん at 22:45Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年07月23日

大暑の対処

今日は太陽も輝く、大暑ですね。

大暑に対処するにはコレ!

お味は、薄いカレー味がラムネに混ざった味です。これ以上これ以下の感想は、ありません。  

Posted by ぽかーん at 13:10Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年07月23日

残り12時間きりましたね。

ほーかん1号です。
いよいよ、我が家の和室のテレビの寿命も12時間きりました。
地デジの準備お済みですか?。  

Posted by ぽかーん at 12:54Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年07月22日

あと2日

どうも。ほーかん1号です。
我が家の和室のテレビの画面に、この様な表示が………………………。

地デジの準備お済みですか?。  

Posted by ぽかーん at 20:18Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年07月07日

7月7日

今年の星に願いを…

昨年の星に願いを…

天の川が、見れますように〜。  

Posted by ぽかーん at 18:26Comments(2)ぽかーん1号日記

2011年06月10日

なんだ、これは?。

どうも。お久しぶりの、ぽかーん1号です。

梅雨に入った先日、水俣川の河川敷(小崎の先端)に、怪しい物体が……


近づいて見ると、監視カメラとパトライトとスピーカーが設置されてありました。


下にあった看板によりますと、熊本県が、河川の様子を見るカメラと大雨の注意報や警報が発令された時、スピーカーやパトライトで周囲に知らせる(日中のみ)システムを設置したみたいです。

また、このカメラの映像は


こんな感じで、インターネットで見られるようです。(熊本県庁のホームページから防災情報から進み統合型防災情報システムと、入って行けば、あります。)

大雨で水俣川が増水した時には、水位を確認できるので、防災に役に立つ物が設置された感じです。
今から梅雨本番で、皆さんも大雨による水害や土砂災害にも、注意下さいね。

また、地震にも注意して下さいね。

災害が殺害や再害にならないように、願いたいです。

久しぶりにマニアのスイッチが入りました。



ぽかーん。  

Posted by ぽかーん at 11:42Comments(0)ぽかーん1号日記

2011年05月09日

閉店セール

皆様、お久しぶりです。ぽかーん1号です。ここ数ヶ月の間に、私事や世の中も、大変な出来事が、ありましたが、また、ぽかーん!と行きますので宜しくお願いします。

さて、先日、ぽかーん2号の、お店(靴屋さん)の前を通りましたら、店の前に、この様な張り紙が……

「えっ!閉店セール!まじで!…………………………………………………………………………………………………………………………………まぁ、このご時世だからな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」と思いながら、よくよく見ると


店舗改装の為の閉店セールでした。ホッと一安心でした。閉店セールは今日まで、でしたが、新装開店セールに期待しましょう!。

ぽかーん!。  

Posted by ぽかーん at 19:00Comments(2)ぽかーん1号日記

2011年01月16日

祝い!皆様の、おかげで!

本日、この、ぽかーんブログは、開設一周年を迎えました。
このブログが、16000アクセスを超え、本日を迎えた事に、ご覧の皆様や、各号に感謝します。

思い起こせば、1号2号と、「水俣モンによる、役に立つ、タメになる、楽しい話題などの発信したい」とは思いつつ、開設したハズが………………………………………………………。
しかし、この一年で、5号まで、仲間が増え、更にパワーアップしました。

1号2号の暴走ネタ。4号のマニアックなネタ。5号は、1、2、3、4号が、できない事を網羅したネタを。3号は、鹿児島の女性に忙しく一度もネタしないまま………………………。
今後も、ご覧の皆様なにとぞ、宜しくお願いします。

各号も、頑張りましょう。

と、挨拶は、ここまでて、今日の、お祝いに


ケーキを作ってもらいました。


さぁ、1号家族で、ハッピーバースデー。ぽかーんブログ!いただきます。

ぽかーん。

嫁さん、ケーキサンキュー。  

Posted by ぽかーん at 19:31Comments(1)ぽかーん1号日記

2011年01月07日

年末年始の飲食したもの!。

どうも。ぽかーん1号です。
年末年始に、こんな物、食べたり飲んだりしてました。
これと、


美味しいかったけど、カレーパンでした。
これも、

これも美味しいかったけど、肉まんかな。
あと、これ

チョイと練乳の味わいがしましたが、やっぱりヨーグルトでした。

以上、3連発でした。

ぽかーん。  

Posted by ぽかーん at 17:59Comments(2)ぽかーん1号日記

2011年01月02日

明けましておめでとうございます。

ぽかーんブログを、ご覧の皆様、明けましておめでとうございます。今年も、ぽかーん、一同、テゲテゲ頑張っていくと思いますんで、全身の力を抜いて、ぽかーんと楽しんで下さいね。宜しくお願いします。……………………………………ご挨拶は、この辺で終わります。


どうも。ぽかーん1号です。

今朝、外の玄関に、この様な品物が、置いてありました。

メモには「お年玉、わらじ」と書いてありました。

どこの、わらじさんが、分かりませんが、素敵な、お年玉ありがとうございます。また、下さいね。

1号の初ぽかーんでした。  

Posted by ぽかーん at 09:11Comments(4)ぽかーん1号日記