2011年09月25日
買いました!
お久しぶりです。
ぽかーん1号です。
今日は久しぶりの日曜休みでしたので、家族を連れて小川町まで、ある物を買いにいきました。
そして、買いました!。

一枚500円だったので

二枚も。さらに思い切って、

ついつい三枚買いましたが、お土産様に

結局、四枚買いました。
TSUTAYAの店員さんが、ニコニコ、ニヤニヤ(もしかしたら、ぽかーんと)しながら、販売してくれました。
来週のオリコンと年末の紅白が楽しみです。
この慶徳二郎さんのCDは、楽しか、面白かバイ!聴いてみんね。
ぽかーん。
2011年09月11日
2011年09月09日
2011年09月08日
2011年09月08日
2011年09月06日
2011年09月05日
2011年09月04日
2011年09月03日
2011年09月02日
2011年09月01日
2011年09月01日
防災の日
微熱で寝んね中の1号です。
今日は防災の日ですね。マスコミでは防災グッズの紹介等してますが、今日は、あえて1号が火災報知器について、書きます。(昨夜、水俣市でも火災が、ありましたんで)
皆さんの、お宅は火災報知器を設置してますか?。

現在は法律で義務付けられてます。
設置場所は寝室と階段のある、お宅では階段にも設置する様になってます。
できればリビングやキッチンにも設置すれば、なお良いと思います。
もう設置している、お宅では作動のテストも、お忘れなく。
火災も早期発見、消火または避難です。
今日は防災の日ですね。マスコミでは防災グッズの紹介等してますが、今日は、あえて1号が火災報知器について、書きます。(昨夜、水俣市でも火災が、ありましたんで)
皆さんの、お宅は火災報知器を設置してますか?。

現在は法律で義務付けられてます。
設置場所は寝室と階段のある、お宅では階段にも設置する様になってます。
できればリビングやキッチンにも設置すれば、なお良いと思います。
もう設置している、お宅では作動のテストも、お忘れなく。
火災も早期発見、消火または避難です。