2011年09月01日

防災の日

微熱で寝んね中の1号です。
今日は防災の日ですね。マスコミでは防災グッズの紹介等してますが、今日は、あえて1号が火災報知器について、書きます。(昨夜、水俣市でも火災が、ありましたんで)
皆さんの、お宅は火災報知器を設置してますか?。
防災の日

現在は法律で義務付けられてます。
設置場所は寝室と階段のある、お宅では階段にも設置する様になってます。
できればリビングやキッチンにも設置すれば、なお良いと思います。
もう設置している、お宅では作動のテストも、お忘れなく。
火災も早期発見、消火または避難です。

同じカテゴリー(ぽかーん1号日記)の記事画像
重大発表!
第四回あほう巻き
明日(4日)の献立
今年も来ました。この日!(節分)
7月7日
あ…ぶ…な…い…
同じカテゴリー(ぽかーん1号日記)の記事
 重大発表! (2016-04-01 18:13)
 第四回あほう巻き (2015-02-03 22:00)
 明日(4日)の献立 (2014-08-03 20:40)
 今年も来ました。この日!(節分) (2014-02-03 20:30)
 7月7日 (2013-07-07 18:43)
 あ…ぶ…な…い… (2013-06-09 16:26)
Posted by ぽかーん at 17:07│Comments(0)ぽかーん1号日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。