スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年03月30日

水俣市チェリーライン桜情報

水俣市チェリーライン(海岸道路)の桜情報です。
今日夕方の桜です。


ほぼ満開に近い感じです。



少々道が狭いので安全運転で、おいで下さい。  

Posted by ぽかーん at 16:40Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年03月23日

水俣市チェリーライン桜情報

ぽかーん1号です。
二年ぶりに水俣市チェリーライン(海岸道路)の桜の情報を、不定期ながら、葉桜になるまで、この、ぽかーんブログで、お知らせします。

今日の観測では、所々、開花しだしておりますが、まだ、つぼみが多い状態です。満開は、来週末ぐらいでしょうか?。

  

Posted by ぽかーん at 19:04Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年03月10日

天草サイクルマラソン パート2

5号です。天草サイクルマラソンの続きです。

前回、「間に合うのか?」という締めでしたが、何に「間に合う」必要があったか、というと、15:55発のフェリーに間に合う必要があった、ということでした。

フェリーが出る中田港は、会場から車で10分程度の距離なので、お金払ったりする時間も考えたら、15:40までには会場を後にする必要がある。
そのためには、駐車場まで向かい、後片付けの時間も計算したら、15:30頃までにはゴールしたい。

で、10:00頃スタートして、約半分過ぎ、残り50km弱残した時点で13:00。3時間かかって走った距離を、残りは2時間半で走らなければ間に合わない。

そういう事で、説明長くなりましたが、この先全く余裕が無くなったので、写真はほとんど撮ってません。
とにかくひたすらペダルをこぎ続ける。

へろへろになりながら、2回目の休憩ポイント到着。

ここでもバナナやお菓子などをもらえるので、疲れ切った体を引きずりつつ、むさぼり食う。
ここから残りは約30km。時間は16:00。やっぱり余裕はない。

幸いにして、ここから若干の追い風。そして平地が多い。

最後の力を振り絞り、ただひたすらこぎ続ける。

しかし、本渡海水浴場の手前で最後の難関。ここへ来ての長めの上り坂。

以前もここで太ももがつり、自転車を降りて押して歩いた事があったが、今回もつった。やっぱり押して坂を上る。
時間無いのにひょえー

その後はなんとか必死にこぎ続け、雨も降り出す中、無事ゴールイン。時刻はちょうど15:30。
へとへとで、体を休めたいが、早く帰らねばピッピ
しかし、ぜんざいの振る舞いがあるという。雨で濡れて冷えた疲れ切った体では無視できずはずもなく、ありがたくいただく。頼む

急いで食べて、再び自転車にまたがり、駐車場に向かって走り出す。2〜3分で到着するが、そこから自転車を車に放り込み、簡単に着替えて、慌てて駐車場を後にする。

中田港に到着したのが15:50。かろうじて間に合う。

船は旧東町の諸浦港に到着する。
ここからは、一人で黙々と車を運転し、出水で温泉に入って多少体を癒し、何とか無事に帰宅する。

この大会は、毎回一人で行って一人で参加してくるので、この大変さや楽しさを分かち合う相手もおらず、若干の寂しさと空しさを感じながら参加している。

気楽な面もあるが、一緒に参加してくれる仲間か、参加はしなくてもいいから、一緒についてきてくれる彼女でもいたらなー…、などといつも思ってしまう。

でもたぶん、次回もまた一人なんだろうな…うるうる
  

Posted by ぽかーん at 21:38Comments(1)ぽかーん5号日記

2012年03月08日

またまた、たまたま「これって、OK?!」

またまた、ぽかーん1号です。

今日は、子供に新入学(小学一年生用)の雑誌を買ってきました。

この雑誌に、こくごの学習帳が付録に入ってまして、なんとなく見ていると……

あっ、あっ?もしや?



えっ?えーえっ!。


あらまー。なんでー。嘘でしょう?。

2日続けてキタッ〜!。

ぽかーん。
ぽかーん。
ぽかーん。


〜こうなると、学習指導要領(?)か、なんぞか、わからんけど、小学一年生には、この順番で、「玉」「金」を教えるのでしょうね。  

Posted by ぽかーん at 19:51Comments(0)ぽかーん1号日記

2012年03月07日

「これって、OK?!」(ビックリしたぁ!)

どうも。ぽかーん1号です。
今日は仕事が休みだったんで、チョイと買い物に行ってきました。

買い物先の、お店に、今年、小学一年生になる娘に使える「小学一年生用」漢字ドリルが、あったんで、買いました。

先ほど何となく、このドリルを見ていたら


の漢字が………。
んで、隣りの漢字は…。



えっ、えーえっ!




えーえっ!これってOKですよね!。



まさしく、ぽかーん!。(ビックリ)  

Posted by ぽかーん at 20:49Comments(1)ぽかーん1号日記

2012年03月05日

天草サイクルマラソン

ぽかーん5号です。
天草市で開催された、天草サイクルマラソンに参加して来ました。


早春の天草路を自分のペースで走る大会、という事で人気で、今年2年ぶりに参加してきました。




メインのAコースは135キロ、という事で、以前は出てたけど、最近はもっぱら無理せずBコース。
それでも96キロ

小雨降る中、10時にスタートしたが、直前の屈伸運動で、既に太腿がつりそうで、不安な出だし

それでも何とか約30キロ先のチェックポイント&昼食会場に到着。


ここから約10キロ、長いアップダウンが繰り返し続き、一番きついところ。


そのきつい登りを、ブログ用に写真を撮りながらクリア。
撮影がいい休憩になって、意外とダメージが少ない

そのうち大体半分の約50キロ地点。

気付けばスタートから3時間経過。
余裕ぶっこいて走ってたら、予定を結構オーバーしているのに気付く

果たして間に合うのか?
間に合うって何に??

長くなりすぎるので、後半は次回に。  

Posted by ぽかーん at 20:43Comments(1)ぽかーん5号日記

2012年03月03日

ラーメン缶売ってます!

どうも。ぽかーん1号です。
先日、2号とチョイと夜に出歩いたさい、普段あまり見当たらない自動販売機を見つけました。
よく見ると


と、書いてある自販機でした。

自称、グルメな1号2号(5号ごめんね)は、早速「ラーメン缶」なるものを探す…。



見当たらない。全部、飲み物しかない。
あえて、一カ所だけ

ん〜。売り切れだったんで、ここがラーメン缶だったのでしょうか?。

ぽかーん。  

Posted by ぽかーん at 14:36Comments(2)ぽかーん1号日記