スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2010年02月27日

オムロン勝利!

今日、水俣市総合体育館で、女子の日本ハンドボールリーグ熊本大会が、開催されました。
ぽかーん1号の家族で地元熊本県のオムロン(vs三重バイオレットアイリス戦)の応援に行ってきました。
何度かオムロンの応援に行ってますが、今回も女性達が、男性顔負けするぐらいに黄色いボールを取り合いゴールに打ち合う白熱の試合でした。試合の途中で、見ている方が、痛いと感じるくらいにゴールキーパーの顔面にボールが当たりましたが、直ぐに起き上がりプレーに戻る場面などは、凄さ&強さを感動でした。

試合結果は27対20でオムロンの勝利!。やったね!。

皆さんも、近くでハンドボールの試合が、ありましたら一度は観戦してみてはどうでしょうか!。
ちなみに今日は観戦チケットの半券のプレゼント抽選で、日本酒が当たってしまいました。
オムロンの勝利の祝杯ですね。
  

Posted by ぽかーん at 18:46Comments(2)

2010年02月26日

ハクモクレン2

このところの暖かさで、水俣市の「ふれあい一番街」の商店街では、ハクモクレンが、一気に咲き始めまして、行き交う人々に一足早く春の訪れを告げています。


街灯に照らされた
ハクモクレンもキレイですよ♪



皆さんも、ぜひ「ふれあい一番街」に、買い物がてら春を見に、おいで下さい。お待ちしてます。





店のブログに書きそうな事を
ぽかーん1号に
パクられたので、パクり返した

ぽかーん2号でした( ̄∇ ̄)  

Posted by ぽかーん at 12:34Comments(0)ぽかーん2号日記

2010年02月26日

ハクモクレン

このところの暖かさで、水俣市の「ふれあい一番街」の商店街では、ハクモクレンが、一気に咲き始めまして、行き交う人々に一足早く春の訪れを告げています。

皆さんも、ぜひ「ふれあい一番街」に、買い物がてら春を見に、おいで下さい。お待ちしてます。


あれっ?。ブログもしくは、書く人を間違えたかな…。

ぽかーん1号でした。
  

Posted by ぽかーん at 12:20Comments(5)

2010年02月21日

ついに完成!ロボット?

ご覧の様に、我が家に一年半かけて、ロボットが、ついに完成しました。
誰がロボットになるように、指示も、お願いもしないまま、自らの意志で、ロボットに変身してしまいました。
ロボットでもいい、
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい…。
〇大ハンバーグ。  

Posted by ぽかーん at 20:49Comments(2)ぽかーん1号日記

2010年02月20日

独身四十男ブラリ湯煙日帰り二人旅「津奈木四季彩」

今日は夕方から

ぽかーん3号と二人

津奈木の温泉「四季彩」へ行ってきました☆

前に、ぽかーん1号にもらったタダ券を使っての温泉♪

露天やらサウナやらで2時間近く入り浸り
ホカホカで帰りました☆


やっぱ

タダ風呂…

もとい

温泉っていいなあ( ̄∇ ̄)♪  

Posted by ぽかーん at 21:29Comments(4)ぽかーん2号日記

2010年02月20日

あやしい曇

昨夜、ふと外に出て空を見上げたら、一筋の雲が…。(写真には、写せませんでした)
なんだか、あやしい雲でした。
まぁ、日本の、どこかで、天変地異がナイと、いいですね。

防災一口メモ
「グラッ!」と来たら、まず身の安全確保!。  

Posted by ぽかーん at 10:22Comments(3)

2010年02月16日

なんだかなぁー1

今度、水俣市が、「自転車の町づくり」として、840万円かけて、電動アシスト自転車を含む約30台を市役所や道の駅に置いてあるそうです。市役所で、登録手続きをしてから、無料で一回につき最大24時間利用できます。

まぁ、自転車の共同利用の発想は、良い考えだと思いますが、写真のように、新品の自転車が、現在は、雨ざらし日ざらしで、置いてあります…。サビますよ!。
ここに置いてある場所は、今まで、自転車で、市役所に来られた人の駐輪場でしたが、この分、無くなりました。自分の自転車で市役所に行っても停める所が、ありませんね…。


なんだかなぁー。

時には、時事ネタを検証する、『なんだかなぁー』シリーズを書いていきますので、読んで下さってます、皆さんのコメントも、お願いします。
  

Posted by ぽかーん at 10:32Comments(2)ぽかーん1号日記

2010年02月15日

慶徳先生を探しに2

荒尾に慶徳先生が、見あたらなかった為、熊本市内のテレビ局に行くことになりました。某テレビ局の番組に出ていらっしゃるので、「もしかしたら…」と思い車を走らせ…。
写真のテレビ局に着きましたが、慶徳先生らしき人物の方は、見当たりませんでした。
今回は、あきらめまして、次回こそ、慶徳先生に、お会いしたいです。  

Posted by ぽかーん at 00:14Comments(2)ぽかーん1号日記

2010年02月14日

慶徳先生を探しに!

今日は、ぽかーん1号は家族で、慶徳先生を探しに荒尾まで、行ってきました。ときどき荒尾の、あるショピングセンターに慶徳先生が、現れる…みたいな情報をつかんだので、急遽行ってみました。しかし、残念ながら慶徳先生の姿は、ありませんでした。
続く…。  

Posted by ぽかーん at 23:58Comments(3)ぽかーん1号日記

2010年02月14日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今日は旧暦で元旦です。
ことよろ!。

ぽかーん!。

ぽかーん3号に連絡!
薩摩のチョコを食べたか?食べなかったか?コメント下さい!。  

Posted by ぽかーん at 13:23Comments(8)

2010年02月13日

良いお歳を!

今日は旧暦では、大晦日です。
ぽかーん1号の実家では、恒例(我が家の言い伝え)の、年越しそば、を食べます。
年に二回、年越しそばを食べてます。ゆえに正月を二回迎えて、自分の歳も二回迎えます。
  

Posted by ぽかーん at 18:49Comments(1)

2010年02月11日

新聞記事の訂正

どうもです。ぽかーん1号です。
今日の地元新聞記事に、ぽかーん2号の、オヤジさん、の記事が載っていました。このオヤジさんの凄さと意気込みなど書いてあり、素晴らしい記事でしたが、ちょいと間違った記事が、あったので訂正します。

誤り記事

〜現在は妻(66)と長男(41)の3人で〜

と書いてありますが、
正しくは

〜楽しくて優しい妻(66)と、B型申年の後厄・不味い飲み物好きの長男(41・独身 )の3人で〜

が、正しい記事です。


で、ですよね!?。
ぽかーん2号

ぽかーん!。  

Posted by ぽかーん at 18:20Comments(3)

2010年02月08日

ぽかーんすぴりっと

ぽかーん2号です☆

昨日、
ぽかーん1号に会いました☆


そのとき

「ぽかーんブログには
やらせ写真なら載せるが、合成写真は載せない!」

とおっしゃいました☆


なるほど

胸に
シリコンを入れて
大きく見せている人の写真なら載せるけど


胸の大きな人の写真に
顔だけすげ替える、アイコラは載せないという事だな!?


あ?

違うか( ̄∇ ̄)?


いや、
あってるか( ̄∇ ̄)



ともかく
ぽかーん野郎共と、ぽかーんブログをよく現している名言☆


あいわかった

前にどこぞで載せた
ぽかーん1号の素敵な
やらせ写真を載せましょう♪


レッツやらせ( ̄∇ ̄)!


よし

こうなったら
沖縄に行って


珊瑚礁に落書きだ( ̄∇ ̄)



嘘!


ぽかーん!  

Posted by ぽかーん at 22:03Comments(2)ぽかーん2号日記

2010年02月07日

水一中2

■友人三人で、廊下をピカピカにしようとして、洗剤で掃除したら、ツルツルになり教頭先生を転けさしてしまったり…。
■教室の、ゴミ箱を丁寧に洗ってたら五時間目の授業に遅れたり…。

などなど、

ひたすら阿呆な日々を

ぽかーん1号、2号、4号(まあ4号は、そんな事やってないか)が、
過ごした
水俣第一中学校へ
今日、市長選挙の投票で行ってきました。



どうも、ぽかーん1号です。

一中の校舎は、ぽかーん野郎共が通っていた頃と、たいして変わぬままでした。


思い返すと
阿呆な日々でしたが
校舎同様
今も、その頃とたいして変わらない日々を送ってる気が、
何となくします…



あふ( ̄∇ ̄)



ぽかーん!
  

Posted by ぽかーん at 18:36Comments(1)

2010年02月06日

水一中

■友人三人で、外で試験勉強をしようと企画。城山に登り、試験勉強をやろうとするも、プリントが風で飛ばされ、ひたすらプリントを追っかけるだけで終わる…

■冬場に、給食で残った牛乳を、毎日5本一気飲みし、腹を下し続ける…

などなど、

ひたすら阿呆な日々を

ぽかーん1号、2号、4号(まあ4号は、そんな事やってないか)が、
過ごした
水俣第一中学校へ

昨日、お仕事で行ってきました。



どうも、ぽかーん2号です。



一中の
校舎は

ぽかーん野郎共が通っていた頃と、たいして変わぬままでした。


思い返すと
阿呆な日々でしたが
校舎同様
今も、その頃とたいして変わらない日々を送ってる気が、
何となくします…



あふ( ̄∇ ̄)



ぽかーん!  

Posted by ぽかーん at 11:31Comments(2)ぽかーん2号日記

2010年02月06日

ぽかーん3,4 号に連絡!

ぽかーん3,4号に、連絡!。
日曜日の午後9時まで、書き込みしないと、ぽかーん1,2号より、合法的な、お知らせをブログでします。
はよせんは゛!。

ぽかーん!ぽかーん!。  

Posted by ぽかーん at 07:14Comments(3)

2010年02月03日

とまる

ぽかーん1号です。
昨日、ぽかーん3号が大好きな鹿児島県に行ってきました。
国道沿いに写真の民宿が、ありました。覚えやすい名前ですね。民宿の主人は直球な人なんでしょうね。
  

Posted by ぽかーん at 17:45Comments(4)

2010年02月02日

I'm love it!

ぽかーん2号です

夕方
ぽかーん3号が現れて、ガソリン入れるついでに、出水のマックへ行くというので、おいらも、店を閉めた後、ぽかーん3号の車に乗っかって行く☆

最近、なぜかやたらと鹿児島へ出向いている、ぽかーん3号の、血糖値が上がる程、甘くスイートな話を聞きながら

マックの
ドライブスルーへ☆

二人とも

チーズバーガー(¥120)と
コーラのS(¥100)

一人¥220



絶対!

ガソリン代の方が高けえ( ̄∇ ̄)


ぽかーん!  

Posted by ぽかーん at 22:25Comments(2)ぽかーん2号日記

2010年02月01日

ぽかーん1号、2号の紹介

ぽかーん

今回は、ぽかーん一号、二号の紹介です☆

一号です。
家族を犠牲にしてまで(時には家族サービスします)、自分の楽しみを二号を巻き込んで探しもとめる申年生まれ水俣人…。
ぽかーん




二号です。
どこぞの靴屋のバカ息子。阿呆な事を好み続け、それ故の独り身。申年生まれ水俣人…


共にB型



ぽかーん  

Posted by ぽかーん at 13:57Comments(3)