2010年07月19日

新しい使い方バージョンアップ

新しい使い方バージョンアップ
どうも、ぽかーん1号です。
昨日の紹介で自動車のチラシを切り抜いて遊ぶのを紹介しましたが、今日仕事から帰りましたら、更にバージョンアップしてました。
切り抜いた自動車の裏に、ダンボールを貼り付け、さらに薄い磁石を着けて冷蔵庫などにペッタンコ!。さらに子供も喜んでいます。
「貧乏くさい!」「ミニカーぐらい買ってやれ!」と、またまた聞こえてきそうですが、これぞまさしく手作り玩具かな?。

ぽかーん

同じカテゴリー(ぽかーん1号日記)の記事画像
重大発表!
第四回あほう巻き
明日(4日)の献立
今年も来ました。この日!(節分)
7月7日
あ…ぶ…な…い…
同じカテゴリー(ぽかーん1号日記)の記事
 重大発表! (2016-04-01 18:13)
 第四回あほう巻き (2015-02-03 22:00)
 明日(4日)の献立 (2014-08-03 20:40)
 今年も来ました。この日!(節分) (2014-02-03 20:30)
 7月7日 (2013-07-07 18:43)
 あ…ぶ…な…い… (2013-06-09 16:26)
Posted by ぽかーん at 19:03│Comments(2)ぽかーん1号日記
この記事へのコメント
>「貧乏臭い」「ミニカーぐらい買ってやれ」 「ちまちまと、しち面倒臭い事しやがって!」

ちっ、また先手をうたれた(-_-;)

まあ、チラシを切り取って磁石を貼ったら
色々なパターンで遊ぶ事が出来ますね☆

ですが

貼れるのが冷蔵庫だけでは、ちと寂しいです

ので

部屋中の壁や天井、床などに鉄板を取り付けて、
色々なとこに
チラシに磁石を貼ったのを
くっつけて遊んだらいかがでせうか?

天井や壁や床に
トライ○ルのお肉とか洗剤とかくそ安いジュースのチラシ☆

楽しいよ( ̄∇ ̄)!
Posted by ぽかーん2号 at 2010年07月20日 16:03
>貼れるのが冷蔵庫だけでは、ちと寂しいです

この玩具は、まさしく本当の自動車にペッタンコです。我が家の車は傷つきますんで、どこぞの車を狙って遊びます。

なお、トライ〇ルでは、鮭フレークと薬しか買いません。
Posted by ぽかーん1号 at 2010年07月21日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。