2010年07月23日
大暑の対処

やっぱり大暑に対処するには、コバルトミルクですね。
食べたいねー2号!。
で、
2号は、毎朝、ラジオ大暑しているから、マイク大暑ンより強い!。しかし、2号は時々腹壊すから、大暑漢方胃腸薬飲んでるね。そんな2号が、あんたが大暑!。
はぁー止めた。
熱中症で思考回路壊れた…。
クレームのコメント禁止。
2010年07月23日
夏の定番☆
ぽかーん2号です☆
今日もうだるような
暑さでしたね(-_-;)
そんな
暑い夏の
水俣の定番といえば
蜂楽饅頭屋さんで売ってるかき氷
「コバルトミルク」です☆
ぽかーん2号が高校生だった頃には
芸林書房のそばにあったお店(現在のモンブランフジヤのとこ)に行って、コバルトミルクを食べてたもんでした☆
今も
お店に行けば
すりたて(削りたて?)を食べれますが
今は

こんなカップに入って売ってます☆
昔から
なんでコバルトミルクというんだろう?
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
きっと
放射性物質(?)である「コバルト」が入っているのに違いない!
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
「コバルト」は放射性物質(?)だから、コバルトミルクは夜になるとぼーっと光りを放つ(?)に違いない!
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
と
ぽかーん2号はずっと思っていました( ̄∇ ̄)♪
そんな
普通のかき氷には無い
夢(?)の広がる
不思議な魅力を持った
素敵なかき氷
「コバルトミルク」☆
酷暑には
お薦めです( ̄∇ ̄)
酷暑さゆり!
ぽかーん( ̄∇ ̄)
今日もうだるような
暑さでしたね(-_-;)
そんな
暑い夏の
水俣の定番といえば
蜂楽饅頭屋さんで売ってるかき氷
「コバルトミルク」です☆
ぽかーん2号が高校生だった頃には
芸林書房のそばにあったお店(現在のモンブランフジヤのとこ)に行って、コバルトミルクを食べてたもんでした☆
今も
お店に行けば
すりたて(削りたて?)を食べれますが
今は

こんなカップに入って売ってます☆
昔から
なんでコバルトミルクというんだろう?
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
きっと
放射性物質(?)である「コバルト」が入っているのに違いない!
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
「コバルト」は放射性物質(?)だから、コバルトミルクは夜になるとぼーっと光りを放つ(?)に違いない!
(色がコバルトブルーだ、という考えは頭になかった)
と
ぽかーん2号はずっと思っていました( ̄∇ ̄)♪
そんな
普通のかき氷には無い
夢(?)の広がる
不思議な魅力を持った
素敵なかき氷
「コバルトミルク」☆
酷暑には
お薦めです( ̄∇ ̄)
酷暑さゆり!
ぽかーん( ̄∇ ̄)