なんだかなぁー1

ぽかーん

2010年02月16日 10:32

今度、水俣市が、「自転車の町づくり」として、840万円かけて、電動アシスト自転車を含む約30台を市役所や道の駅に置いてあるそうです。市役所で、登録手続きをしてから、無料で一回につき最大24時間利用できます。

まぁ、自転車の共同利用の発想は、良い考えだと思いますが、写真のように、新品の自転車が、現在は、雨ざらし日ざらしで、置いてあります…。サビますよ!。
ここに置いてある場所は、今まで、自転車で、市役所に来られた人の駐輪場でしたが、この分、無くなりました。自分の自転車で市役所に行っても停める所が、ありませんね…。


なんだかなぁー。

時には、時事ネタを検証する、『なんだかなぁー』シリーズを書いていきますので、読んで下さってます、皆さんのコメントも、お願いします。

関連記事